日本最大のホメオパシー療法家(ホメオパス)養成学校。学長は日本の第一人者である由井寅子先生。一般向けセミナーも多数開催しています。
RAH 英国本校はロンドンにあるCHhomの姉妹校です。
ホメオパシー健康相談の総合案内はこちら。全国各地でホメオパシー健康相談を行っています。
日本最大のホメオパシー療法家(ホメオパス・同種療法士)の職能団体です。
入門書から専門書まで、ホメオパシー関連書籍を多数出版しています。
農薬・化学肥料不使用、自家採種の自然農法を実践中。 土壌菌の発酵を促進するレメディーの入った土壌改良剤 (アクティブプラント)を使用しています。
イギリスのRAH-UK本校より、皆様から寄せられたホメオパシーの体験談を掲載しています。
アーサー・ベイリーによって開発されたフラワーエッセンスの解説をしています。ベイリーフラワーエッセンスは、バッチ以降のフラワーエッセンスでは最も長く使われているものの一つで、そのスピリチュアルでパワフルな働きが話題になっています。
初めての方にも解りやすくホメオパシーを解説!
この講演会は、ホメオパシーの原理について日本に古来から存在していた同種療法のルーツなども交えながらわかりやすく説明しております。また実際に心と体の病や問題が改善したケースをDVD映像や写真などを使いながら、ホメオパシーの有効性を、初めての方に もわかりやすく伝えております。どうぞお楽しみください。
136種類の主要レメディーの特徴を紹介しています。セルフケアにお役立てください。
12種類のティッシュソルト(生命組織塩)の使い方、特徴、レパートリー(部位・症状別一覧)を紹介しています。